Greetingご挨拶
はじめまして。院長の佐藤健司です。
私は長年にわたり循環器内科専門医として急性期病院で多くの症例にかかわり、研鑽を積んでまいりました。
これまで培ってきた知識や経験を生かし、今後は疾患の再発予防や日々の健康維持にも力を注ぎたいと考え、このたび、生まれ故郷の函館で診療所を開設いたしました。主に循環器疾患や生活習慣病の診療を中心に行っています。
病気の治療だけでなく、予防や体調管理まで幅広く支援し、患者さん一人ひとりに寄り添い、安心していただける診療を目指してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
みはら循環器内科 院長 佐藤健司
当院の3つのこだわり
01
薬物療法は年齢・性別・生活背景によって適した内容や量が異なるため、一人ひとりに合わせて調整し、 ポリファーマシー(多剤併用)にも配慮しています。
02
重症化する可能性のある疾患や、より高度な医療・検査が必要と判断される場合には、総合病院へ速やかにご紹介し、安心して治療を継続できるよう連携医療を大切にしています。
03
希望される方には、点滴療法やサプリメントを取り入れた栄養療法もご提案しています。
メディカルページ函館・道南版から取材を受けました
History
経歴
平成5年
北海道函館中部高等学校 卒業
平成13年
札幌医科大学医学部 卒業
平成13年
札幌医科大学内科学第二講座(現循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座) 入局
平成20年
函館五稜郭病院循環器内科 勤務
令和3年
函館五稜郭病院循環器内科 科長
令和6年
11月みはら循環器内科 開設
Specialist・license
専門医・資格
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会認定循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会
心血管カテーテル治療専門医 - 日本抗加齢医学会専門医
- 点滴療法研究会 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
Affiliated academic societies and research groups
所属学会・研究会
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本心血管インターベンション学会
- 日本抗加齢医学会
- 点滴療法研究会
- 臨床分子栄養医学研究会
Access
アクセス
〒041-0806
北海道 函館市 美原1丁目17番21号
北海道 函館市 美原1丁目17番21号